top of page

とうとう裏メニュー?お線香作り

「ここには精油がたくさんあるから」と、

2、3ヶ月に一度は香水やルームスプレーを

作りに来られるリピーター様。


も受講されているので

来られた時には大まかに頭の中で香りの組み立てができていらっしゃいます。


あっという間に2本のスプレーが出来ました。

(ほんと早かったー!)



ご自身が落ち着く香りの「いい夢見る用」

シャキッと爽やかな香りの「今日も頑張る用」


同じ人が何度作られても同じ香りにはなりません。


その時の体調、気分や精神状態が強く反映されます。


今回作られた香りに対して

私の印象は「スマート」

良い意味での「中庸」


話を聞くと

最近は悩む事もなくなり

あまりストレスを感じてらっしゃらない様子。


バランスがとれているのでしょうね。



さて、



「時間が余ってるので遊びたい!」

というリクエストをいただき、


じゃーなにして遊ぶー?


お線香作りがいい!


結構疲れるよー


大丈夫!私は疲れない!


じゃあやりますかあぁぁーー



急遽お線香作りスタート


まず、香料の粉末をひとつずつ匂いを嗅ぎ

好きなものを入れていきます。


沈香 白檀 丁子 桂皮

最初はシンプルに、このくらいがいい。


これらをしっかり混ぜます。



お線香用の粉末の糊剤とお水を入れさらに混ぜます。

腕まくりして張り切って混ぜましょう!


しつこく混ぜてると全体が纏まってきます。


それを注射器に入れます。



軽く糊状になってるので

簡単に入れる事が出来ます。


大変なのはここから!

ムニューーーー


結構チカラが必要。

しかもなかなか真っ直ぐにならない。

少しでも気を抜くとグネグネに。


心を無にするのだ


でも、このグネグネした感じ 少し無骨なのが手作り感、味があっていいですよね♪



だんだん上手くなってきましたね

けど、この頃には腕がプルプル(笑)


「疲れたー」「けど楽しい〜♪」


お疲れ様でした

あとは乾かすだけー


肝心なのは

しっかり乾かした後

火をつけた時の香りがどうか。

香材料の時と実際火をつけた時と香りがちがうんですよ。


まあ、それもまたお楽しみの1つなんですけどね✨



今日も喜んでいただき

楽しんでもらえて良かったです❤️



お線香作りは

私が趣味でやってる程度で

お教え出来るほどではありません。

乳鉢などの器材も一揃えしかありません。


お一人で来られた時

今日のように時間が余った時などに

リクエストがあればやってもいいかなーと

思ってます😊




bottom of page